TUPLAP アメリカ軍 高出力レーザー兵器開発

 

「TUPLAP」=the Tactical Ultrashort Pulsed Laser for Army Platforms.(超短パルスレーザー砲)
アメリカ陸軍は、現在までに開発され試験されたレーザー砲の100万倍の出力を発揮する新兵器を開発したと、アメリカの大衆技術誌が伝えた。
200メートル秒10000億ワットのエネルギーを生成。
これまでの軍用レーザーは、連続波によるもので、エネルギーの連続ビームで目標を加熱し外郭を溶かすことで爆破するレーザー。だが、この超短レーザーは、高エネルギーのレーザーを瞬時に照射するとされている。

5.0/5.0 Article rating
2 Reviews
どう思う? ポイントが多い記事は、さらに深掘りします。
  1. 関心がある
  2. 面白い
  3. どちらでもない
  4. つまらない
  5. 興味なし

 

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA